チームの活動や、メンバー構成についてまとめています。

 

チームの歴史は10年以上ありますが、あまり古い情報を書いても参考にならないので、直近2015年以降の情報についてまとめています。

チームの活動


活動目標(2016年)

  • 公式戦(リーグ、もしくは大会)への参戦

活動方針

  • 楽しくサッカーするだけでなく、グランド外でも付き合えるチーム作り
  • 公式戦へ参戦できるレベルまで、チーム力をつける
  • チームへの協力、貢献を重視した活動内容、試合メンバー決め

活動内容

  • 11人制サッカー
    • フットサルをやらないわけではないが2015年のフットサル実績ゼロ
  • ほぼ練習試合
    • 練習はゼロではないが、ほとんどやらない
    • リーグ所属は過去含め一度も無し
    • 5年以上前には年最低1回、週末大会合宿に参加
  • 定期的な飲み会
    • 運営陣による座談会(月1)
    • 忘年会(年末)
  • 不定期な飲み会
    • 歓送迎会
    • その他

活動日/ペース

  • 月2回ペースの土日祝日
    • 曜日指定は無し(グランド当選結果による)

活動場所

ほぼ都内での活動です。

抽選申し込み時間帯は基本的に午前枠です。

  • 月1,2回当選ペース
    • 代々木公園(都内)
    • 府中の森公園 (都内)
  • ほぼ当選しない
    • 等々力緑地(川崎市)
    • 長浜公園 (横浜市)
  • お付き合いのあるチームからのお誘い
    • 葛飾にいじゅくみらい公園(都内)
    • 和田堀公園(都内)
    • 保土ヶ谷公園(横浜市)

活動当日の流れ

  1. 活動時間(=グランド利用開始時間)より30分前に集合
  2. 20分前に、全員で体操/アップ
  3. グランドに入りサッカー
  4. グランド利用終了
  5. 活動の反省会、チーム連絡
  6. 解散

試合のメンバー決め/出場時間

ポジションは、可能な限り希望を優先します。

ですが、希望が多い人気ポジションは出場時間が短くなる場合が多いので、ご理解ください。

 

試合のメンバー、出場時間については、キャプテン、副キャプテン、もしくは代行に一任されています。

基本的には「チームのルールを守り、協力的かどうか?」を最優先に決めますが、特に数値化はしていません。厳密に管理すると、かなりの工数になるのでやっていません。

このため、多少感覚的なところも出てきますので、ご容赦ください。

 

練習試合の主審/副審も基本的にはこのルールで決めます。

なお、公式戦参加時は必ずしもこれに従いません。

 

以下、目安となる参考情報についてまとめていますが、実際のところ試合人数ギリギリが多いため、それほど堅苦しく考えていただかなくても大丈夫かと思います。

  • 高(協力的)
    • 集合時間の厳守
    • ボール持参有
    • 投票期限の厳守
    • 手薄なポジション
    • チーム運営(役職/担当)
    • 過去の活動での協力的な行動
  • 低(非協力的)
    • 遅刻
    • ボール持参無
    • 活動日1週間を切っての参加表明
    • 連絡無の参加
    • 人気ポジション
    • 過去の活動での非協力な行動

チームの構成


監督はいません。

チーム運営の役職(担当)の方中心に自分達で運営しています。

部員数

  • 31名(2016年1月1日現在)
    • 部員: 28
    • 休部:3名

年齢層

20代前半から40代後半までと幅広く、30代後半が中心です。最年少は20歳、最年長は43歳です。

中心となっている世代(30代後半-40代前半)が1999年、大学サークル仲間で作ったのがチームのきっかけです。

その後、会社友人、インターネット募集による部員増員、入れ替わりがあり、今では元々のサークルメンバーは半分も在籍していません。

経験/レベル

小中高サッカー経験者もいますが、社会人デビューも多く、学生時代にサッカーしていない部員もかなりいます。

最近は勝ったり、負けたりをしていますが、2015年前半は勝つどころか、点を獲ることすらほとんどありませんでした。

フォーメーション

「4-1-4-1」で中盤にアンカーを置くポジションを2015年冬から採用しています。

チームの運営

キャプテン1名、副キャプテン3名を中心に、財務、渉外など、部員に担当してもらうことでチームを運営しています。

このメンバーで話し合ったことを、全部員に確認を取り、最終的に決定します。

チームへのご意見は、活動時なり、メールでなり、直接言ってもらって構いません。

また、チーム運営座談会(飲み会)を月1で行っています。こちらに同席してもらっても構いません。

皆で作っていくチームですので、遠慮せずご意見ください。